2017/05/16
お知らせ
東京都から平成29年度「就職差別解消促進月間」事業のお知らせ
・~なくそう就職差別、問われる企業と社会の人権感覚~
をスローガンに東京都では、6月を「就職差別解消促進月間」とし、
就職差別をなくし就職の機会均等を確保するため、東京労働局及び
ハローワーク等と連携して啓発活動を展開します。
・この機会に、就職差別など企業内における人権問題について、
ぜひ一緒に考えてみませんか。
皆様のご参加をお待ちします。
| 《 月間事業の概要 》 | |||
| ≪講演と映画の集い≫ | |||
| ・日 時 | : | 6月8日(木)午後2時30分から午後4時15分まで | |
| ・場 所 | : | 共立講堂(共立女子大学) | |
| ・講 演 | : | 「企業と人権~人権問題の今~」 | |
| 田岡 伸二氏 資生堂ジャパン(株)マネージャー | |||
| ・映 画 | : | 「人権啓発は企業にどんな力をもたらすのか」 | |
| ・問合せ | : | (旧)東京都産業労働局労働環境課 | |
| (新)東京都産業労働局雇用就業部 | |||
| 電話 03(5320)4649 | |||
| ≪人権啓発映画会≫ | |||
| ・日 時 | : | 6月6日(火) 午後2時から午後4時45分まで | |
| 無料・事前申込制(定員300名) | |||
| ・場 所 | : | 台東区生涯学習センター 2階ミレニアムホール | |
| ・映画名 | : | 「光射す空へ」「さとにきたらええやん」 | |
| ・問合せ | : | (公財)東京都人権啓発センター | |
| 電話 03(6722)0085 | |||
詳細(チラシ)はこちらから