登録専門家の募集・登録
登録専門家を募集しています。(募集は締め切りました(平成30年3月12日))
工団連では、平成30年度の新事業として、加盟団体の会員企業の様々な経営・技術に関する課題解決を支援するため、登録専門家を派遣する「専門家派遣事業」を実施いたします。 つきましては、当事業に登録する「経営・技術に関する専門家」を募集いたします。
登録を希望される専門家の方は、下記の「専門家登録のご案内」を良くお読みの上、 下記の「専門家登録申込書(形式1)」をダウンロードしてご応募ください。
「専門家登録のご案内」ダウンロード
「専門家登録申込書(形式1)」ダウンロード
申込みには電子メールで送付する書類(手順①)と、郵送で送付する書類(手順②)がありますのでご注意ください(下図参照)。
申込期限は平成30年3月12日(月)17時までです。
選考の上、工団連からの登録の通知の送付を以って専門家として登録していただきます。
登録の期間は平成32年3月31日までの予定です。
- ※申込書類に不足があった場合、申込は無効といたします。
- ※ご応募いただいた書類は返却いたしません。
- ※ご登録いただく方のみに通知をお送りいたします。
ご登録について

登録申請の手順(募集期間:平成30年3月12日(月)17時まで)
手順①:
「専門家登録申請書」にご記入の上、証明写真の画像データ(最近6ヶ月以内のもの)とあわせてメールに添付し、
info@tokyo-koudanren.or.jpにお送りください。電子メールのタイトルは「工団連専門家派遣/登録専門家申込」としてください。
手順②:
「資格を証明する証書の写し」と「自営業であることを証明する書面の写し※」を工団連(下記「送付先」参照)に郵送でお送り下さい。
「専門家登録申請書」の電子メール送付(手順①)だけでは申込となりませんのでご注意ください。
※公的資格に基づき独立開業されている方は5年以上、それ以外の方は10年以上、独立開業していることを証明できる書面が必要です。
送付の前に!送付の前に以下のチェック項目を確認してください。
「手順①」のチェック項目
- □ 「専門家登録のご案内」の「登録の要件」に該当していますか?
- □ 証明写真は貼付けましたか?
- □ 記入内容に漏れはありませんか?
- □ メールのタイトルを「工団連専門家派遣/登録専門家申込」としましたか?
- □ 「資格を証明する証書(写し)」は封入しましたか?
- □ 「自営業であることを証明する書面(写し)」は封入しましたか?
「手順②」のチェック項目